ゆきママ

かわい&役立つ折り紙まとめ

折り紙でプレゼント。大人でももらって嬉しい!簡単で子供にもおすすめ22選!

大人でも貰って嬉し折り紙をご紹介します。幼児から小学生まで折れる簡単なものを中心に母の日、父の日、敬老の日や誕生日にピッタリの物をご紹介しているので、是非参考にしてくださいね。
お正月

折り紙で亀の折り方。立体や平面にもなる簡単でかわいい寿亀の作り方

折り紙で亀の折り方をご紹介します。お祝いの縁起物としては勿論、お正月や海の生き物としての飾り付けにもオススメです。簡単にできて、立体にも平面にもなるので、沢山の用途にお役立てくださいね。
かわい&役立つ折り紙まとめ

遊べる折り紙の作り方。子供(幼稚園や保育園の幼児)のおもちゃを手作り♪

今回は折り紙で子供のおもちゃをご紹介します。季節が感じられるおもちゃから、年間通して遊べるものもあるので、是非参考にしてくださいね。まず最初にどのようなものが作れるかご紹介します。・コマ・風車・風船うさぎ・金魚・セミ・カブトムシ・クワガタ・...
ひな祭り

大人の折り紙。お雛様の三人官女の折り方。平面で簡単に高齢者や子どもにもおすすめです。

折り紙1枚で折れる三人官女の折り方をご紹介します。大人が折る分には簡単ですが、幼稚園、保育園の子供さんが折る場合は少し難しいかもしれません。ハサミを途中しう要するので、幼児さんは気を付けてママが見てあげて下さいね。
母の日

母の日の飾り付け。手作りで子どもでもお母さん が喜ぶ プレゼントを折り紙で簡単におしゃれに作成!

母の日のプレゼントに最適なかわいい&おしゃれな折り紙を集めました。カーネーションやバラの花、メッセージカード、腕時計、エプロン、ドレスと沢山あります。幼稚園や保育園の幼児さんでも作れる簡単なものもあるので、ぜひお役立てください。
かわい&役立つ折り紙まとめ

折り紙で女の子が喜ぶ、簡単・可愛い折り方20選!一枚で完成や誕生日にもらって嬉しい手作り製作!

折り紙で幼稚園や保育園の幼児さんや小学生の女の子が喜ぶ、簡単&かわいい折り方を17つご紹介します。どれもとっても可愛いので、是非季節の飾り付けはもちろん、誕生日等のプレゼントにもお役立て下さいね♪
秋(9月、10月)

栗の折り紙。立体や平面にもなり簡単で3歳の幼児にもおすすめの作り方。幼児の保育の製作にも!

折り紙で簡単に折れる栗の折り方をご紹介します。ちょっとアレンジする事で、平面から立体の栗に変身します。簡単に折れるくりなので、手先な器用な3歳児さんや、4歳、5歳の幼児さんも是非作ってみて下さいね♪
秋(9月、10月)

どんぐりの折り紙。簡単だけど3歳や2歳児には難しいので4歳、5歳児の幼児におすすめです!

折り紙で簡単に折れるどんぐりの折り方2種類をご紹介します!5歳の幼稚園の子どもでも折れたので、手先の器用な4歳児さんも良かったらチャレンジしてみて下さいね♪2歳、3歳児にさんには少し難しいかもしれないので、お家の人が手伝ってあげて下さい。
節分

2月の折り紙。簡単に子どもの保育の製作にも♪かわいい梅の花や節分の鬼や豆入れ(箱)等二月の折り紙まとめ!

2月の節分の折り紙、鬼や豆入れの箱、梅の花や恵方巻等、おたふく(おかめ)等、色々な折り方をご紹介します♪どれも簡単に折れる物が多いので、幼稚園や保育園の幼児さんにもオススメです。是非、沢山折って今年の節分を楽しんで下さいね^^
節分

おたふく(福の神)の折り紙。2月の節分に簡単・かわいい おかめ(福の神) の折り方。幼稚園や保育園の幼児の製作にも♪

簡単でかわいいおたふく(お多福・おかめ)の折り方をご紹介します。福を呼ぶ顔のおたふくで、節分の「福はうち~」の意味はおたふくだって知っていましたか?縁起が良いので、節分やお正月の飾りにもオススメです♪簡単なので、子供さんにもオススメです。
error: Content is protected !!