ゆきママ

七夕

折り紙で笹の葉の折り方。簡単に七夕飾りのリースや笹つづりの作り方。幼稚園や保育園の7月の手作り製作にも最適です♪

折り紙で七夕飾りの笹の葉の作り方を画像を沢山添えてわかりやすくご紹介します!簡単に作れるので、幼稚園や保育園の子供さんにもオススメです。沢山作って繋げてリースや笹つづりにして飾ると、とてもおしゃれになるので、是非参考にして下さいね♪
七夕

切り紙で星のつながる作り方(つなぎ模様の星の切り方)。1枚で幼稚園や保育園児でも簡単に七夕やクリスマスの保育の製作に最適です♪

切り紙でつながっている星の簡単な作り方を紹介します。折り紙1枚から16個のかわいい平面の星が完成します。ハサミを使用するので幼稚園や保育園の子供さんは気を付けて作って下さいね。七夕やクリスマス飾り、誕生日等に活用してお部屋をおしゃれにしてみて下さい^^
七夕

七夕飾り 天の川の作り方。折り紙で簡単に保育園の子供でも作れます。かわいい&おしゃれな切り方で7月の手作り製作にも最適です♪

折り紙で幼児でもできる簡単でかわいい天の川の折り方を、画像を沢山添えてわかりやすくご紹介します!実際に5歳の子供が作って、注意するポイント等も詳しく解説しているので子供さんと作るときは是非参考にしてくださいね。
父の日

6月の父の日の折り紙。簡単な花やネクタイ、幼児や小学生の手作りプレゼントの製作に最適です♪

ワイシャツやネクタイ、腕時計、バラの花やメッセージカード等、父の日にオススメの折り紙製作をご紹介します♪子供さんでも簡単に折れる物を集めたので、沢山作って大好きなパパにプレゼントしてみて下さいね
母の日

折り紙でバラの立体な折り方2種類。1枚で簡単に薔薇の花が完成!

折り紙1枚で立体のリアルな薔薇の花の折り方を紹介します。簡単に作れるので小学生の子供さんにもオススメです。箱に詰めて飾ったり、ブーケやアクセサリーにしてプレゼントしても喜ばれそうです♪見た目が綺麗な薔薇なので、母の日や父の日にもオススメです。

折り紙で箱。ふた付きの正方形の折り方。簡単にかわいい入れ物の作り方。2枚で完成♪

折り紙でふた付きの箱の折り方を紹介します。折り紙二枚して作る丈夫な四角い箱です。小物入れやプレゼントボックスに最適です。リボンを付けると一層可可愛い箱になりますよ♪バレンタインのラッピング等色々な用途に役立てて下さいね^^

葉っぱの折り紙。簡単に子供でも立体に作れます。画用紙もOK!はさみなしでも作れます。バラや桜にも♪

折り紙で葉っぱの折り方をご紹介します。幼稚園や保育園児でも折れるとっても簡単な立体の葉っぱです。ハサミで切る作り方とハサミを使用しない作り方2種類あります。どちらも簡単なので、あじさいや、バラ、ひまわり、チューリップ等にお役立て下さい^^
父の日

ネクタイハートの折り紙。3歳以上の手先が器用な子どもさん向け♪

折り紙で可愛いハートのネクタイの折り方を沢山の写真と一緒にご紹介します。子どもでも簡単に作る事が出来るハートのネクタイです。手軽に作る事が出来るので、プレゼントにもオススメです。父の日や敬老の日、バレンタインに子供さんと一緒に手作りしてみて下さいね♪
父の日

ワイシャツの折り紙。簡単で幼児の父の日のプレゼントにおすすめ♪

折り紙でシャツの折り方をご紹介します。簡単に折れるので子供さんから父の日のプレゼントにもオススメです。途中ハサミを使用するので、幼稚園や保育園の幼児さんは気を付けて下さい。合わせてネクタイも折るとYシャツになり、無しだとポロシャツになります♪
父の日

折り紙でネクタイの簡単な折り方2種類。幼稚園や保育園の子供にもおすすめです。

おりがみでネクタイの簡単な折り方を2種類ご紹介します。実際に幼稚園の子供でも折る事が出来たとっても簡単なネクタイです。父の日のプレゼントや敬老の日のプレゼント、また箸置きとしてもおすすめです。良かったら、ワイシャツと合わせて折ってみて下さいね。
error: Content is protected !!