こんにちは。ゆきママです^^
父の日のプレゼントに悩んでいませんか?
そんな時は、折り紙で作った腕時計がオススメです。
折り紙だと手に入りやすく、失敗しても気兼ねなく何度でも折り直す事が出来ます♪
今回は輪ゴムを使用して、腕の太さも調節できるので、良かったら大好きなパパにプレゼントしてみて下さい。
幼稚園の我が子も簡単に折る事が出来た腕時計なので、親子で作ってみて下さいね^^
【完成写真はこちら】
それではまず最初に、今回ご紹介する腕時計の完成写真をご覧下さい。
折り紙1枚で文字盤まで作れる簡単な時計です。
父の日は勿論、母の日、敬老の日、子供さんやお友達へのプレゼントにもオススメです。
両面折り紙で折っても可愛く仕上がります♪
是非、お好みの折り紙で世界でたった一つの腕時計を作ってみて下さい。
最後の方に、実際に幼稚園、年中、5歳の娘と、小学校1年生、7歳の息子が折った様子も簡単に紹介しているので、良かったら見てみて下さいね^^
その他もう少し難しい腕時計の折り方もあります。
良かったら参考にしてみて下さい^^

折り紙で腕時計の作るのに必要な物
それでは次に、折り紙で腕時計を作るのに必要な物を準備していきましょう。
【必要な物】
*折り紙 1枚
*のり
*ペン
*輪ゴム
写真にはありませんが、調節可能な腕時計にする場合は輪ゴムも1つ準備して下さい。
ペンは文字盤を書くのに使用するので、太い物より細い方がオススメです♪
折り紙で腕時計の作り方。簡単に幼児でも作れます。プレゼントにも!
それでは準備が整ったところで、早速折り紙で腕時計を作っていきましょう。
1、点線で十字に折り、折り目を付けます。
2、上下の角を点線で中心に向けて折ります。
3、裏に返します、点線で真ん中の折り目に向けて折ります。
4、点線で更に中心に向けて折ります。
5、写真のように、中央の折った部分を開きます。
6、文字盤に数字と針を書きます。


この部分は、腕時計を立体にさせてからだと書きにくいので、平面の内に書いて下さいね。
私は、おやつの時間の3時にしてみました(笑)。
もし、子どもさんが上手く書けないときは、ママが手伝ってあげて下さい。
7、裏に返して、点線で内側に折ります。


この折り幅で、腕のベルトの長さを調節することが出来ます。
パパにプレゼントする場合は、なるべく長めに、子供さんにプレゼントする場合は、折り幅を長くしてベルトを短くして下さい。
8、写真のように、片方に輪ゴムをひっかっけて、のりで貼り付けます。


この時、のりは見栄えは良いですが、乾くまで少し時間がかかるので、セロファンテープやホッチキスもオススメです。
また、マスキングテープで固定しても、可愛い時計が仕上がりますよ♪
9、反対側も同じように輪ゴムを引っかけて、固定して、輪っかにします。
10、折り紙で腕時計の完成です♪
もし画像だけではわかりにくかった方は、動画もチェックして下さいね。
ここまでは大人の私が作りましたが、わが子達も


ママ~、私も時計作りたい!


僕も腕時計折りたいよ~!
っと言って、一緒に折ったので、その様子を少しご紹介しますね^^
真ん中の線に合うように、上下の端を折って、
更に真ん中に合うように折って、
平面の内に文字盤を書いて・・・・、欲しかったのですが、輪ゴムを先にくっつけて立体にしてから書いていました(苦笑)!
そして完成したのがこちら↓
小学1年生の息子は、5分もかからずに作る事が出来ました。
ただ、立体の腕時計にしてから文字盤を書いたので、何だか針がグチャっとなっています(汗)
皆さんはくれぐれも、輪ゴムを付ける前の平面の内に文字盤を書いてくださいね^^
そして、幼稚園年中、5歳の娘は、
しっかりとベルトに部分を折って、
平面の内に文字盤を書き、(そうそう、平面の内に書くんですよ♪)
輪ゴムをくっつけて輪っかにして、完成!
あれ、文字がミラー文字になっていますよ~!
まあ、これはこれで子供らしくて素敵な時計に仕上がりました♪
幼稚園の娘は少し時間がかかりましたが、それでも簡単に腕時計を折る事が出来ました。
このように、子供でも簡単に、しかも意欲的に作ってくれる腕時計なので、幼稚園や保育園の子どもさんも、チャレンジしてみて下さいね^^
折り紙で腕時計の作り方のまとめ
お疲れ様でした。
お気に入りの腕時計を作る事は出来ましたか?
今回ご紹介した腕時計は、時計の中でも簡単に作る事が出来る腕時計です。
注意点は繰り返しになりますが、くれぐれも、文字盤は輪ゴムを付ける前の平面の状態で書いて下さい。
また、文字盤に時計の針では無く、似顔絵等を書いてリストバンドとして、プレゼントしても素敵ですね♪
あと、ベルト部分にシールを貼ってオリジナリティを出してプレゼントするのもオススメです。
色々とアイデアが膨らみます♪
また、柄折り紙で折ると一層おしゃれな時計になります。
お気に入りの折り紙で、世界でたった一つの時計を完成させ、大好きな人へプレゼントしてみて下さい^^
その他腕時計の折り方もあります。


また、父の日のプレゼントの折り紙も沢山あります。


良かったら親子で作ってみて下さいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント