PR

記事内に広告が含まれています。
秋(9月、10月)

折り紙でトンボの簡単な折り方。3歳4歳の年少の子供(幼児)にも!平面にも立体にもなります

秋の折り紙トンボの折り方をご紹介します。とんぼの折り方の中でも超簡単に折れるトンボの作り方二種類です。幼稚園や保育園の子供さんでも、平面から立体のトンボが作れます。リアルさには少々欠けますが、かわいいトンボが完成しますよ♪
夏(7月、8月)

クワガタの折り紙。簡単に子供でも昆虫を一枚で出来る作り方♪保育園や幼稚園の子供にの7月8月の保育の製作にも最適です♪

折り紙でクワガタの平面で簡単な作り方をご紹介します。超簡単に作れるので、幼稚園や保育園の幼児さんにもオススメです。足を付けると、立体でリアルでかっこいいクワガタに変身します。足の折り方もご紹介しているので、合わせて作ってみて下さいね^^
夏(7月、8月)

折り紙でカブトムシ。 簡単に一枚でオスとメスの作り方。幼稚園や保育園の子供でも昆虫が折れる折り方を紹介!

カブトムシの超簡単なオスとメスの折り方2種類をご紹介します。2種類といっても、途中まで同じ折り方なので、どちらも簡単に折る事が出来ます。かわいいカブトムシが完成するので、幼稚園や保育園の幼児さんも是非チャレンジしてみて下さいね。
夏(7月、8月)

セミの折り紙の折り方。簡単に子供でも立体の蝉(夏の虫)が3種類作れます♪3歳児さんや7月8月の保育の手作り製作にも最適です♪

折り紙で蝉(せみ)の作り方3種類をご紹介します。幼稚園の幼児でも簡単に折る事が出来るせみなので、7月、8月の保育の製作にもオススメです。また、ハサミを使用しないので安心です♪ちょっとアレンジする事で、飛ぶセミも作る事が出来ます^^

折り紙でちょうちょの作り方。簡単にじゃばらで子供でも作れます♪幼児の保育にもオススメ!

折り紙で蝶々の立体の簡単な折り方をご紹介します。折り紙1枚で触覚付きのちょうちょが完成します。小学1年生でも簡単に折る事が出来たので、幼稚園や保育園の幼児さんにもオススメです。ハサミで切る箇所があるので、その部分は注意して下さいね。

折り紙でちょうちょの簡単・かわいいな作り方。平面で子供にもおすすめです♪幼稚園や保育園の保育製作にも!

折り紙でちょうちょの折り方をご紹介します。折り紙1枚で簡単にかわいい蝶々が完成します♪折る回数がちょっと多いので、幼稚園や保育園の小さい子供さんにはちょっと難しいですが、小学生や大人なら簡単に折る事が出来ます。沢山作って春を満喫して下さいね^^
ハロウィン

ハロウィン 蜘蛛の切り絵(切り紙)。折り紙で簡単に子供でもクモを作れます。幼稚園や保育園児にもオススメ!

ハロウィンの切り絵で、クモの作り方を2種類紹介します。切り絵なので、クモを折るよりも簡単に出来る上に、一度に沢山の蜘蛛を作る事が出来るので、子供さんにもオススメです♪ハサミを使用するので、幼稚園くらいの子供さんは注意して見てあげて下さいね。
ハロウィン

蜘蛛の巣の折り紙。切り絵で簡単でリアルなクモの巣の切り方。10月のハロウィンの保育の製作にもおすすめ!

折り紙で蜘蛛の巣の切り絵の作り方をご紹介します。蜘蛛の巣の網の目の広さで印象が変わってきます。細かい蜘蛛の巣は大人向けで、広めの蜘蛛の巣は子供向けです。是非、お好みの蜘蛛の巣を作ってみて下さいね。ハロウィンパーティーの飾り付けにオススメです♪
error: Content is protected !!