PR

カーネーションの折り紙。簡単に子供でも立体の花束の手作り製作が完成!保育園の子どもや小学生にもおすすめ!

母の日
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

もう少しで母の日ですね。

母の日のプレゼントにかわいいカーネーションの花もステキですよ。

そこで今回は、立体のカーネーションの作り方をご紹介します。

 

ハサミを使って花びらを作りますが、難しい折り方はないので、簡単に作ることができます。

なので良かったら手作りしてみて下さいね。

【完成写真はこちら】

立体でリアルなカーネーションが完成します。

花びらをハサミで切って作ので、細かい作業となりますが、ハサミが上手に使える子どもさんはチャレンジしてみて下さいね。

5歳の幼稚園、年中さんの我が子もところどころ手伝ってあげて作ることができたので、折り紙好きの4歳児、6歳児さんもぜひ参考にしてください。

合わせてとっても簡単にできるラッピングの作り方もご紹介します。

カーネーションだけでは寂しいですが、ラッピングすることで一気に華やかなプレゼントになります。

是非、カーネーションはもちろん、ひと手間加えてラッピングも手作りしてみて下さいね。

プレゼントボックスに最適な、かわいい取っ手付きのかごの折り方もあります。

折り紙で取っ手付きのカゴ(箱)の作り方。お菓子入れのバスケットにもおすすめです♪
折り紙でカゴの作り方を画像を沢山添えてわかりやすく紹介します。取っ手付きで簡単にできるので、子供さんにもおすすめのバッグです。中に小物はもちろん、アメ等お菓子いれやラッピングボックスとしても最適です。ぜひ参考にしてくださいね^^*

折り紙で立体のカーネーションとラッピングを作るのに必要なもの

それでは次に、折り紙で立体のカーネーションとラッピングを作るのに必要なものを準備していきましょう。

【必要なもの】

・折り紙 3枚

・ハサミ

・セロファンテープ

・クリップ

 

少し準備するものが多いですが、基本家にあるものでできるので、事前に準備することで、作業がスムーズに進みますよ。

カーネーションの折り紙。ハサミで切る簡単な花の作り方 。子供でも立体に出来る折り方

それでは準備が整ったところで、立体のカーネーションを作っていきましょう。

まずはカーネーションの花の部分の作り方をご紹介します。

折り紙でカーネーションの花の作り方

1、最初に折り紙を半分に折り、折り目に沿って切ります。

 

2、真ん中で半分に折ります。

 

3、折り紙で折った方を下にして、上の部分を少し残してハサミで写真のように切ります。

この時、出来るだけ真っすぐに切るようにしてください。

また、切る幅はできるだけ細い方が綺麗に仕上がります。

 

4、もう一つの半分の折り紙も同じように切ります。

 

5、今度は写真のように色が付いている方が出るように折ります。

この時、折った箇所をふんわりと保つことがポイントです。

 

6、三箇所くらいセロファンテープでとめます。

この時のりでとめても良いですが、テープの方がすぐにくっつけられるので便利です。

 

7、出来るだけ、ふんわりと膨らんだ状態を保ちます。

 

8、もう片方も同じように作ります。

これでカーネーションの花の部分が完成です。

後は茎を作ってくっつけていきますので、次に茎を作っていきましょう。

 

スポンサーリンク

折り紙でカーネーションの茎の作り方

事前にセロファンテープを1㎝くらいに3つ切って用意しておきます。

1、花の部分と同じように、茎の部分も折り紙を半分に切り、その片方をしようしていきます。

 

2、赤線で最初は2~3回折り、あとは丸めて茎を作っていきます。

 

3、最後赤丸の三箇所をテープで固定したら、茎の完成です♪

 

続いては、花と茎をつなげていきます。

スポンサーリンク

カーネーションの花と茎の繋げ方

事前にセロファンテープを2~3個切っておくと作業しやすいです。

1、写真のように茎に花の部分を巻き付けていきます。

 

2、くるくると巻いて、最後に黒丸部分をセロファンテープで止めます。

 

3、カーネーションの花の完成です♪

 

平面のかわいいカーネーションの折り方もあります。

その他カーネーションの折り方はこちら>>

 

続いてはラッピングを作っていきましょう。

スポンサーリンク

花のラッピングの作り方。簡単なので2歳、3歳児さんでも作れます。

1、折り紙を写真のように、角と角を少しずらして折ります。

三角に折っても良いのですが、少しずらした方が可愛さがUPします♪

 

2、両端の赤丸部分を矢印の方向にくるっと交差させていきます。

 

この時気を付けてほしいのが、下の写真のように、隙間が空いている事です。

カーネーションの茎を通すので、茎が通る分隙間をあけておいてください。

 

3、赤丸部分をのりやテープで固定します。

この時、かわいいマスキングテープやシール等で固定しても良いですね♪

 

4、最後にカーネーションの茎の部分をゆっくりと入れ、花の場所を決めたら、セロファンテープで固定します。

 

5、ラッピングしたカーネーションの花の完成です♪

 

ラッピングと茎を固定したテープが隠れるように、リボンをしても可愛いですよ♪

 

スポンサーリンク

幼稚園5歳、年中の我が子も作った様子を少しご覧ください。

ハサミで花を切る感覚は少し広いですが、かわいいカーネーションが仕上がりました。

折り紙の色はもちろん、ラッピング用の折り紙の色や柄を変えて、カーネーションの花束を作ってみて下さいね♪

 

まとめ

お疲れさまでした。

とってもかわいいカーネーションが完成しましたね!

少しだけ手間がかかりますが、ラッピングすると一層可愛くなるので、お時間がありましたら、ぜひ合わせて手作りしてみて下さいね。

幼児でも作ることができる立体のカーネーションです。

また、壁面飾りやメッセージカードに貼り付けるのに最適な平面のカーネーションの折り方もあります。

平面のカーネーションはこちら>>>

また、見た目がリアルな立体のカーネーションもあります。

立体のカーネーションはこちら>>>

プレゼントボックスに最適な、かわいい取っ手付きのかごの折り方もあります。

取っ手付きのかごはこちら>>>

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました